お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
こだわりの工房の手による2ピースのマウスピースです。 /website/%E7%99%BD%E7%B4%99%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 太管用しかラインナップにありませんが、縁あって譲って下さった方によれば、これは特注品のマウスピースで「GAT音響処理」を施してあるとのことです。 私自身は熱烈な「アトリエモモ」派でしてGlanzさんの仕事を拝見するのは初めてですが……ものすごく丁寧に作られているなぁと感心する仕上がりです。2ピースですので、なんなら太管でGlanzさん愛用なさっているなら、お手持ちの組み合わせのバリエーションにもなると思います(念のため接続ネジ径ノギスで測りますのでお声がけ下さい)。 サイズ感はヤマハ48同等という感じです(ノギスを当ててみたり、カップの深さを比較してみたりした結果。ヤマハ48は25.2ミリとかそんなあたりで、バック6ハーフよりも少しだけ小さい)。スロート径(6.7)も同等だと思います。 ヤマハ48(重量169グラム)と比べると、いわゆる「ヘビータイプ」(重量177グラム)です。 見るからに力量あるプレイヤー向けで、とても良い音がするのですが、私はヤマハ48サイズは「場合によっては使う」という感じで、メインでは使わないので、この希少な、こだわり特注マウスピース(たぶん、すっごく高かったと思います)は、このサイズをメインで使われる方のお手元にあった方が真価(存在価値)を発揮してくれるものと思い、出品します。 写真ではカップ金メッキ?のように見えるかもしれませんが、とても美しい全銀メッキです。シャンクに使用跡が僅かに認められますが、傷らしい傷は見当たりません。 あえていえば最後の写真の中央あたり(リム外周の光沢の下)に撮影を試みましたが、1ミリ程度の大きさのスレ?を認める程度の美品です。 今どきの吹きやすいばかりの(特にヤマハ)細管テナーが溢れる昨今では楽器を選ぶというか、楽器との相性には注意を要すると思いますが(この方の考察に私も同意) /blog-entry-19.html ビッグバンドその他で密度のある(安っぽくない)響きが欲しい方にお勧めします。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 9,000円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月25日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
22,710円
12,110円
14,150円
9,750円
13,800円
6,960円
中国陶磁器 汝窯 硯 連弁
9,380円
P662 香合 『呉藤友乗作』『木地』『線刻華文』『丸香合』 共箱 茶道具
13,680円
京商 ミニッツ4×4 4ランナー
16,950円
煎茶染付山水図急須セット【作名有】
10,500円
バンダイ MG 1/100 ジャスティスガンダム ガンダムSEED ガンプラ
8,630円
【中国筆】筆2本セット_上海周虎臣_d7
5,900円
美品 南部三厳堂造 23型アラレ 大型鉄瓶 南部鉄瓶 南部鉄器 調理器具 鉄瓶
6,080円
銭湯看板2枚 バクレス オゾン 浴泉 珍品 希少 昭和レトロ 銭湯 サウナ
8,140円
タミヤ HGカーボンセット
7,440円
クリソプレーズ 255g 緑玉髄 ヒスイ 原石 鑑賞石 自然石 誕生石 鉱石鉱物
26,250円
9,000円
カートに入れる
こだわりの工房の手による2ピースのマウスピースです。
/website/%E7%99%BD%E7%B4%99%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
太管用しかラインナップにありませんが、縁あって譲って下さった方によれば、これは特注品のマウスピースで「GAT音響処理」を施してあるとのことです。
私自身は熱烈な「アトリエモモ」派でしてGlanzさんの仕事を拝見するのは初めてですが……ものすごく丁寧に作られているなぁと感心する仕上がりです。2ピースですので、なんなら太管でGlanzさん愛用なさっているなら、お手持ちの組み合わせのバリエーションにもなると思います(念のため接続ネジ径ノギスで測りますのでお声がけ下さい)。
サイズ感はヤマハ48同等という感じです(ノギスを当ててみたり、カップの深さを比較してみたりした結果。ヤマハ48は25.2ミリとかそんなあたりで、バック6ハーフよりも少しだけ小さい)。スロート径(6.7)も同等だと思います。
ヤマハ48(重量169グラム)と比べると、いわゆる「ヘビータイプ」(重量177グラム)です。
見るからに力量あるプレイヤー向けで、とても良い音がするのですが、私はヤマハ48サイズは「場合によっては使う」という感じで、メインでは使わないので、この希少な、こだわり特注マウスピース(たぶん、すっごく高かったと思います)は、このサイズをメインで使われる方のお手元にあった方が真価(存在価値)を発揮してくれるものと思い、出品します。
写真ではカップ金メッキ?のように見えるかもしれませんが、とても美しい全銀メッキです。シャンクに使用跡が僅かに認められますが、傷らしい傷は見当たりません。
あえていえば最後の写真の中央あたり(リム外周の光沢の下)に撮影を試みましたが、1ミリ程度の大きさのスレ?を認める程度の美品です。
今どきの吹きやすいばかりの(特にヤマハ)細管テナーが溢れる昨今では楽器を選ぶというか、楽器との相性には注意を要すると思いますが(この方の考察に私も同意)
/blog-entry-19.html
ビッグバンドその他で密度のある(安っぽくない)響きが欲しい方にお勧めします。