【中川貴雄のカイロプラクティックテクニック】胸椎テクニック[手技療法/カイロ ME44-S 全2巻]

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【特色】
中川貴雄D.C.のテクニックシリーズ。骨盤、頚椎、腰椎に続き、今回は胸椎テクニックを取り上げました。胸椎のテクニックには腹臥位、座位、仰臥位、そして側臥位のテクニックがありますが、このタイトルでは腹臥位と座位のテクニックを紹介します。このテクニックをマスターするために注意しなければならない点を総論と各論に分け、総論では胸椎テクニックにおける一般的な注意点、各論では各テクニックの操作法と注意しなければならない点(ヘッドピース、術者の立ち方、患者の姿勢、コンタクト、皮膚の弛みを除く方法、アジャストなど)を一つずつ詳しく解説しています。


【体裁】
■DVD2枚
◇第1巻 腹臥位胸椎テクニック (70分)
◇第2巻 胸椎ニ-・テクニック (64分)



【内容】
後方変位を矯正するためのダブル豆状骨横突起テクニック、回旋や側屈変位を考慮して矯正を行うクロス豆状骨横突起テクニック、上部胸椎のための頚部をテコとして使った豆状骨横突起テクニック、母指棘突起テクニックを紹介。

■テクニックを行う前に

■腹臥位胸椎テクニック総論

■ダブル豆状骨横突起テクニック

■クロス豆状骨横突起テクニック

■上部胸椎豆状骨横突起テクニック

■上部胸椎母指棘テクニック



第2巻第2巻 胸椎ニ-・テクニック
下部頚椎(C2-C7)でのアジャストメントの流れの中で、ポジションやコンタクト、セットアップ、テンションやソラストの方向などの各局面を詳しく紹介。

●患者とドクターのポジショニング

●コンタクトポイントとサポートハンド

●セットアップ

●テンション

●ソラストの方向Line Of Drive(LOD)

●ソラストとサポートハンド

●アジャストメントの実際

●下部頚椎でよく見られる問題点


【監修・実技】

◆実技/解説:中川 貴雄D.C.
ロサンゼルス・カイロプラクティック大学卒業。同大学助教授、全米カイロプラクティック国家試験委員などを歴任、ナカガワ・カイロプラクティック・オフィス(ロサンゼルス)を開業し臨床に携わる。現在中川カイロプラクティック・オフィス大阪)院長


◆消費税についてのお知らせ◆
(1)現在の価格表示は消費税8%の税込価格です。
(3)[カタログ画像について]2014年1月発売以前の商品で、カタログ画像の値段表記が内税表記のものは、5%表記です。正しい値段は商品ページの値段になりますのでご注意ください。

残り 1 22,310円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから