本場筑前 佐賀錦「袋帯」お仕立て上がり 紋柄 雲取り【正絹 金糸 銀糸 本築】礼装用 留袖 訪問着 付下げ 色無地 工芸 手芸 にも

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【訳あり/アウトレット】 すべての「佐賀錦」礼装向き袋帯(お仕立て上がり)です。
佐賀錦は1800年頃から肥前鹿島の藩主鍋島家を発祥とする歴史ある織物です。金・銀・漆などを施した和紙(箔紙)を細く切り「たて糸」として織り上げるのが佐賀錦の特徴で(ほとんどの織物は「よこ糸」に用います)、精巧な織りと軽くしなやかで締めやすい風合いが特徴です。
礼装きもの(黒留め袖・訪問着・付下げ・色無地)向きとして、どんな地色の着物にも合わせやすく、小物の合わせ次第で年代巾も広くご利用いただける袋帯です。

残り 1 19,860円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月25日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから