戦国時代・古鉄「縁起勝虫・蜻蛉」ご利益・武士道・茶道・風情・侘び寂び・秘蔵鍛冶造

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

●ご観覧ありがとうございます。感恩戴獲!
ご購入前に『プロフィール・お取引必読事項』をご覧下さい。

※※※

♦️お取引必読事項♦️

*市場相場・鑑定・評価値により価格変動↑↓致します
*価格交渉は希望額提示にてコメントアクセスお願いします
*希望価格は許容範囲内でお受けさせて頂きます
⚠️注「希望価格申請機能」は購入意思不明?の為…対応不可

※※※商品説明※※※特別出品

ご紹介のお品は戦国時代の古鉄「蜻蛉・とんぼ」やじろべいの様に蜻蛉を枝木(古鉄)上に置くと絶妙なバランスでゆらゆらと揺れ…風情・侘び寂びのある置物です。蜻蛉は「勝負運上昇」「立身出世」「必勝祈願」といったご利益が期待され戦国の世では凡ゆる武将に好まれました。また利休等も好んで…武家屋敷秘蔵・「茶室」に飾られたきた経緯があります。時代風化による錆等はありますが鍛冶屋造りの貴重な逸品です。

※鉄製・蜻蛉本体13x19.5cm
※鉄製・枝木高さ約32.3cm
※鉄製・台座板・32.5x8cm

⚫︎戦国時代
日本の戦国時代は日本の歴史において15世紀末〜16世紀末にかけて戦乱が頻発した時代区分である

⚫︎蜻蛉
トンボは前にしか飛ぶことができない…後ろに下がらないことから勝利を呼び込む「勝ち虫」として武士に縁起の良い模様として使われていました。 このようなことから伝統模様として最も有名な柄でもあり小物を色違いのトンボ柄で揃えられる方や初めての印伝はトンボからとお求めになられる方も多いです。

⚫︎戦国時代の勝虫「蜻蛉」
トンボの真直ぐに飛んで決して後戻りが出来ないという性質を 重視されたため戦国時代に 「勝虫」として尊ばれたトンボは絵合番付を含め多くの武具や装飾に使われた。 戦場に出かける武士の心得と士気を表 すと共に常に前進して勝利への祈願ともなった。

※※※お願い事項❗️※※※

★商品評価値と価格
時代ある古い品には定価が無く入手経路・入手価格も様々です。品物の価値観は人それぞれ異なります。入手価格・市場価値・コンディションを基準に価格設定しております。

お願い…コメントアクセスへのご対応・ご返答に対してスルーはしないで下さい。

カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品
商品の状態傷や汚れあり

残り 1 44,850円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月30日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから