「中国女図」巨匠 石田 歩 氏 F4号サイズ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

略歴 石田 歩(いしだ あゆむ)AYUMU ISHIDA
 1957年富山県に生まれる
 1982年多摩美術大学絵画科油画専攻卒業
 1984年石田歩個展(ギャラリーF 京都)
1985年京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻修了・第10回 京都美術展にて奨励賞受賞(京都府ギャラリー)
 1986年第4回 京都美術工芸選抜展(京都府立文化芸術会館)・石田歩展“1+1=2”(富山県民会館ギャラリー)・日本海美術展‘86に出品(富山県立近代美術館)以降‘89‘95‘98
 1987年 石田歩素描展(ギャラリーSEI 京都)
1988年~03年 第1回~第16回 石田 歩新作展(ギャラリー芦屋)
 1989年京都市立芸術大学非常勤講師となる(~‘92)
 1991年石田歩の図画工作展(ギャラリー中井 京都)
 1992年日本海美術展‘92にて優秀賞受賞(富山県立近代美術館)
 1993年第36回安井賞展(セゾン美術館)・東京セントラル美術館油絵大賞展―招待出品 以降‘95・石田歩の図画工作展(ギャラリーNOW、朝日ギャラリー、ひらかた近鉄アートギャラリー)
 1994年北日本美術展(富山県立近代美術館)
 1995年富山の美術‘95(富山県立近代美術館)
 1997年VOCA‘97(上野の森美術館)・石田歩展「出現!謎のトロッコ島」(下山芸術の森・発電所美術館/富山)
 1998年「上海散歩」はじめる
 1999年現代美術の精鋭たち(朝日町立ふるさと美術館/富山)
 2001年「トロッコ島の探検1991-2001」(かながわサイエンスパーク)
 2004年アナザームーブメント2004 石田歩の図画工作展「上海散歩・その2」(茶房ゴーシュ/金沢)
 2006年(北日本新聞ギャラリー)
 2007年アナザームーブメント2007 (秋草邸/金沢)
 2009年(ふなばしアンデルセン公園・子ども美術館・ワークショップ「トロッコ島No.10の建設」(ギャラリー海/成田)
 2010年びわこビエンナーレ2010(カネ吉別邸 近江八幡)
 2011年「謎のトロッコ島建設計画No.12の建設」(八ヶ岳美術館/長野)
 2012年「謎のトロッコ島建設計画 No.13の建設」(朝日町立ふるさと美術館/富山)
文字数制限のため以下省略いたし…

カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 絵画
商品の状態やや傷や汚れあり

残り 1 51,000円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから