北川民次 シクラメン グアッシュ8号

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

北川民次
シクラメン グアッシュ8号

日本の風土とメキシコ美術・文化を融合させた象徴的な画
風で、ヨーロッパ絵画の影響が強かった日本洋画界の中で
、強い構成と、独自のマチエールで異彩を放った北川民次

 作家名 北川民次/td>
 技法 紙にグアッシュ
 絵サイズ 8号(縦39.5X横46.5cm)
 絵の状態 良好
 額サイズ 縦60.1X横67.2cm
 額の状態 ほぼ良好
 サイン 北川民次筆サイン
 額の仕様 茶色木生地額縁
 マット 緑布マット
格安卸価格税込237

注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。
北川民次年譜(1894-1989)
1894 静岡県に生まれる
1910 早稲田大学予科に入学
油絵を描き始める
1914 早稲田大学中退
渡米
1917 ニューヨークのアートスチューデンツリーグで
ジョン・スローンに師事
学友に国吉康夫
1921 アートスチューデンツリーグ卒業
1923 アメリカ南部諸州を放浪
キューバを経てメキシコへ
1924 メキシコのサン・カルロス美術学校に通う
1925 チェルブスコ僧院の前期野外美術学校のグルー
プに入りオルスコ、リベラ、シケイロスらと交
流を深める
トラルパムに開設の野外美術学校勤務
1931 タスコの野外美術学校校長となる
1933 藤田嗣治の訪問を受ける
1936 帰国
1937 藤田嗣治の推薦を受けて第24回二科展に出品、
会員となる
フランス美術偏重の日本画壇に衝撃を与える
1943 瀬戸市に疎開
1949 名古屋動物園美術学校を開き、小学生に絵画指
導を行う(-1951)
1951 名古屋市内に児童美術研究所を開設
1952 中日文化賞受賞
1955 メキシコ再訪
1959 名古屋CBCビルに大理石モザイク壁画制作
1961 本間美術館で藤田・北川展開催
1964 現代日本美術展優秀賞受賞
1966 飯田画廊、日動画廊で個展開催(東京、名古屋)
1968 「哺育」で第6回現代日本美術展佳作賞受賞
1970 銅版画の制作を始める
1973 画業60年回顧展開催
1974 飯田画廊で「バッタの哲学」展開催
1978 東郷青児の死去に伴い、二科会会長に推され
るも、同辞任
1979 二科会脱会
1989 愛知県で死去 享年95歳

残り 1 209,090円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月30日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから