お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
中古並です。簡易包装で2日ほどで出品します。その分安くします。値下げなどはご遠慮ください。 ■商品紹介TBS主催「落語研究会」からの映像集大成、ついに完結!現役最高峰の噺家柳家小三治。昭和62年から平成24年までの高座20席をDVD10枚に収録。■収録内容DISC. 1大工調べ('87年)32分+解説14分転宅('88年)31分+解説17分DISC. 2らくだ('91年)46分+解説3分百川('93年)43分+解説8分DISC. 3ミイラ取り('94年)50分+解説8分金明竹('97年)26分DISC. 4素人鰻('98年)46分+解説8分山崎屋('00年)51分DISC. 5宿屋の仇討('01年)66分鰻の幇間('02年)44分DISC. 6長屋の花見('03年)37分蒟蒻問答('04年)50分DISC. 7野ざらし('05年)37分一眼国('07年)34分DISC. 8うどん屋('08年)58分小言念仏('08年)24分DISC. 9宗論('09年)31分*かんしゃく('10年)41分DISC. 10猫の災難('11年)49分*茶の湯('12年)50分おたのしみ寄席囃子/柳家そのじ('12年)7分*「宗論」「猫の災難」は『落語研究会 柳家小三治大全 上』(MHBL-210~219)にも収録されている演目ですが、今回の「下」巻収録の二席とも「上」巻収録の高座から30年以上経た口演を収録しております。『落語研究会 柳家小三治全集』(MHBL-36-45)との重複演目はございません。★解説書★小三治ひとり語り / 収録演目解説(京須偕充) / 小三治一門座談会(小三治・三三・三之助・司会:阿川佐和子)など / 全136ページ / B5判 / クロス貼りハードカバー。また、ボーナス映像としまして、「上」巻発売の際に行われた「小三治一門会」の映像より、柳家そのじの高座を収録しました。これは、小三治出囃子「二上りかっこ」に、小三治が落語研究会で演じた全演目名を“歌詞”としてのせたものです。あわせてお楽しみください。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 19,000円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6,180円
11,250円
7,030円
14,720円
15,180円
10,530円
プロモーション用★ Sads NIGHTMARE カセットテープ 黒夢 清春
24,140円
Gratitude グラッティテュード・感謝 アイマス 如月千早(今井麻美)
9,690円
スターウォーズ VARIANT PIAY ARTS 改KAI No.4
10,300円
白川静「文学講話」DVD
46,240円
Lovin' you / 踊るように人生を。 キンプリ
9,000円
ぼっち・ざ・ろっく! ぼざろ ブルーレイ CD 収納ボックス 特典リーフレット
23,180円
【最後値下げ】初回限定 THE FIRST SLAM DUNK スラムダンク
13,950円
ラブライブ!サンシャイン‼︎ HAKODATE UNIT CARNIVAL
11,610円
たった一人の私の味方 DVD 全40巻 全巻セット 送料無料 / 匿名配送
7,420円
激レア!TELEVISION日本盤プロモMARQUEE MOON LP
18,320円
19,000円
カートに入れる
中古並です。
簡易包装で2日ほどで出品します。
その分安くします。値下げなどはご遠慮ください。
■商品紹介
TBS主催「落語研究会」からの映像集大成、ついに完結!現役最高峰の噺家柳家小三治。昭和62年から平成24年までの高座20席をDVD10枚に収録。
■収録内容
DISC. 1
大工調べ('87年)32分+解説14分
転宅('88年)31分+解説17分
DISC. 2
らくだ('91年)46分+解説3分
百川('93年)43分+解説8分
DISC. 3
ミイラ取り('94年)50分+解説8分
金明竹('97年)26分
DISC. 4
素人鰻('98年)46分+解説8分
山崎屋('00年)51分
DISC. 5
宿屋の仇討('01年)66分
鰻の幇間('02年)44分
DISC. 6
長屋の花見('03年)37分
蒟蒻問答('04年)50分
DISC. 7
野ざらし('05年)37分
一眼国('07年)34分
DISC. 8
うどん屋('08年)58分
小言念仏('08年)24分
DISC. 9
宗論('09年)31分*
かんしゃく('10年)41分
DISC. 10
猫の災難('11年)49分*
茶の湯('12年)50分
おたのしみ寄席囃子/柳家そのじ('12年)7分
*「宗論」「猫の災難」は『落語研究会 柳家小三治大全 上』(MHBL-210~219)にも収録されている演目ですが、今回の「下」巻収録の二席とも「上」巻収録の高座から30年以上経た口演を収録しております。
『落語研究会 柳家小三治全集』(MHBL-36-45)との重複演目はございません。
★解説書★
小三治ひとり語り / 収録演目解説(京須偕充) / 小三治一門座談会(小三治・三三・三之助・司会:阿川佐和子)など / 全136ページ / B5判 / クロス貼りハードカバー。また、ボーナス映像としまして、「上」巻発売の際に行われた「小三治一門会」の映像より、柳家そのじの高座を収録しました。
これは、小三治出囃子「二上りかっこ」に、小三治が落語研究会で演じた全演目名を“歌詞”としてのせたものです。あわせてお楽しみください。