お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10,060円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9,640円
14,980円
11,330円
14,130円
37,230円
9,650円
ブルゴーニュ シャルドネ/カーヴ・ド・リュニー 750ml×12本(白ワイン)
23,230円
シュロス ヨハニスベルク ロザラック リースリング アウスレーゼ 2019年 シュロス ヨハニスベルグ元詰 正規品 ドイツ 白ワイン 蔵出し品 単一畑産 ラインガウ 甘口Schloss Johannisberg Rosalack Riesling Auslese 2019 Rheingau
13,240円
ビール ギフトクラフトビール ギフト「富士桜高原麦酒ヴァイツェン24本セット」ギフトに金賞地ビールをプレゼント 内祝い 詰め合わせ セット 冬ギフト 瓶
10,400円
[ビール]★送料無料★※3ケースセット インドの青鬼 (24本+24本+24本)350缶セット (72本)(350ml) (株)ヤッホー・ブルーイング
19,040円
エティエンヌ・ソゼ ピュリニー・モンラッシェ 1er レ・コンベット [2016]750ml (白ワイン)
41,630円
正規品:1er:[2021] サヴィニー・レ・ボーヌ "プルミエ・クリュ" ルージュ (シモン・ビーズ)Savigny les Beaune 1er Cru Rouge (Simon Bize)
11,860円
ビール 定期便 14-9しもつまクラフトビール12本セット
48,960円
2000 メゾン・ルロワ ブルゴーニュ・アン・オマージュ・ア・ラン・ミレネール Maison Leroy Bourgogne En Hommage a l'An 白ワイン 750ml フランス ブルゴーニュ
34,810円
河内ワイン スペシャルセット 徳一メルロ シャルドネ KONTOKUYAマスカットベリーA シャルドネ KIEI Private 赤 白 各750ml×1本 計6本 株式会社河内ワイン《30日以内に出荷予定(土日祝除く)》大阪府 羽曳野市 ワイン 酒 アルコール 送料無料
74,700円
ドンペリ ドンペリニヨン P2 トリロジー ( 00 99 98 ) ギフトボックス ドン ペリニヨン ドンペリニョン Dom Perignon P2 Trilogy ( 00 99 98 ) フランス シャンパーニュ セット
550,160円
10,060円
カートに入れる
エトナ ロッソ カルデラーラ ソッターナ ジローラモ ルッソ
Etna Rosso Calderara Sottana Girolamo Russo
ベナンティによって高品質ワインの産地に生まれ変わったエトナ。今では多くの造り手が進出し、エトナの価値は一気に向上しました。「グラーチ」「マルクデグラツィア」と人気の造り手も多いですが、今一番人気でワインが全く手に入らないのが「ジローラモ ルッソ」です。ジャンシンスロビンソンやワインアドヴォケイトが絶賛した事で2015年は世界的に人気になり、リリースと同時にワインは完売する程、エトナで最も注目を集めている若手醸造家の一人です。
代々パッソピッシャーロ地区ででブドウ栽培農家の息子
当主のジュゼッペ ルッソはパッソピッシャーロ地区で代々ブドウ栽培を行ってきた栽培農家の息子でこの地域の地主でもあります。「エトナが注目されて有能な造り手達が移住し、ワイン造りを始めた。この土地で産まれた自分こそエトナワインを造るべきなのではと考えました」と語ります。
2003年26ヘクタールの土地を父親から相続。15ヘクタールのブドウ畑はエトナ北部斜面の標高650~800メートルに位置しています。ブドウ栽培農家だったので良い区画を元々所有しているのが彼の有利な点で、自分一人で管理できる畑を残し、その他の畑は「パッソピッシャーロ」、「フランクコーネリッセン」等優れた造り手に貸しています。
ブドウは熟しながらも酸度を保つ事が出来る「黒色火山岩土壌」
彼の畑には過去の噴火で流れ出た溶岩の塊が残されている。土壌はこの火山岩が時間をかけて風化し、細かい砂になったものが粘土と混ざった黒色火山岩土壌です。
「火山岩は水はけが良く、PHが低い。ブドウは熟しながらも酸度を保つ事が出来る。マンガンや鉄が多いのもエトナの大きな特徴」と語るジローラモ氏。
シチリアならではの強烈な陽光は北側斜面の為に適度に制限され、過熟を防ぎ、南側斜面より収穫は2週間程度遅いです。「シチリアは暑いが、エトナの北側斜面のよるは寒い。日中40度を超しても夜間には10度以下にまで冷やされる。この温度差がブドウに適度なストレスを与えています」
ブドウは生き抜く為に糖分を蓄え、病気や外敵から守る為にタンニンや酸を蓄える。人間と同じで少し苦労をしたブドウは強く育つ。ブドウ樹はストレスを受けて丈夫になっていく。人間が守れば守るほどブドウは弱くなっていく。
「ワイン造りはピアノと似ていて、感覚が重要」
樹齢は50~100年。フィロキセラ以前の樹も多く残っている。収量は1ヘクタールあたり35キンタルと通常の造り手の半分以下に保ち、凝縮度の高い小粒のブドウから造られる彼のワインは圧倒的な濃厚さを持っていいて、若いうちは理解しにくいワイン。時間と共にエトナ特有のミネラルや、真っすぐなストラクチャーが出てきます。
ジュゼッペ ルッソは2003年にワイン造りを始めるまで大学の数学教師をしながらピアノ奏者として活躍していました。「友人のフランクコーネリッセンに栽培とワイン造りを教わった。自宅のガレージから始まったワイン造りはピアノと似ていて、感覚が重要だと思った」と語ります。
醸造技術に頼るのではなく、ブドウの力を最大限引き出す
醸造技術に頼るのではなく、ブドウの力を最大限引き出すというフランクコーネリッセンの考え方に共感し、畑での栽培方法も変更していく。有機栽培は勿論だが、ブドウ樹に耐性を備えさせていくことが重要。薬剤を一切入れずに畑を造り上げていった。
「ブドウは生命力に溢れる植物でエトナの土壌を良く知っている」
ジュゼッペは数学教師でありながらピアノ奏者であったように、化学的研究の理想を追求しながらも、アーティストのように感覚も大切にしている。「エトナで産まれ育ったが、ワイン造りの経験で、もっとエトナを理解するべきだと感じている。ブドウは生命力に溢れる植物でエトナの土壌を良く知っている」